診療案内 リハビリ外来

診療案内

リハビリ外来

このような悩みはありませんか?

Q1 一般の整形外科ではなく、専門のリハビリクリニックとしてのリハビリを受けたい。
Q2 クリニックで行っているリハビリにはどんな人が来ていますか?
Q3 肩こりがひどい。時々頭痛もする。接骨院で行っているマッサージはしているか?
Q4 腰痛が続き、仕事が少しつらくなってきたのでリハビリで良くなりたい。
Q5 膝が痛くなり、しゃがみ・正座や立ち上がりがつらくなってきた。膝のリハビリ治療を受けたい。
Q6 ケガをしてしまい接骨院で治療をしているが、あまり良くならない。クリニックで行う専門のリハビリはあるか?
Q7 スポーツをしています。早期復帰のリハビリやテーピングをお願いしたい。
Q8 最近足腰が弱くなり、つまづいたり、よろけることがある。何か運動や体操をしたい。
Q9 半年前に脳梗塞で軽い右半身マヒになりました。介護保険の認定を受けたいし、リハビリもしたい。

当院がお答えします

A1 当院は、運動器リハビリテーションを行える施設基準を満たしております。院長は日本整形外科学会認定の運動器リハビリテーション医です。リハビリは全員専門の運動器リハビリテーションセラピストの認定をうけておりますので、安心して治療を受けて下さい。
A2 薬物療法(注射等を含む)や装具療法(サポーター・コルセットなど)に加えて、整形外科治療ではリハビリは大きな柱となっています。これらを患者様に応じて単独もしくは組み合わせることで治療がうまくいきます。当院では、肩こり,腰痛,膝などの関節痛,手足のシビレ,捻挫・骨折などのケガ,スポーツ障害,むちうち症,労災,術後のリハビリなど様々な患者様がリハビリを受けておられます。専門の運動器リハビリテーションセラピストの手技によるリハビリや最新機器を使用したリハビリがあります。
A3 当院では「消炎鎮痛処置」として「マッサージ等の手技による療法」も行っており、健康保険適用の為、患者様の負担が少なくたいへん好評です。
A4 腰痛に対しては、まず画像検査などで正確な診断を行った後、患者様に応じてリハビリを行います。牽引療法・温熱療法・ストレッチ治療・腰痛体操などがあります。仕事帰りに夜間リハビリ外来を利用される方も多いです。
A5 中高年者の膝の痛みの多くは変形性膝関節症によるものです。筋力アップ体操やストレッチの他、独自に行っている超音波治療が特に有効です。
A6 ケガの治療は、画像検査などでの正確な診断をすることが必須です。骨折や靭帯損傷の可能性もあります。まずは正確な診断、その後に損傷部位や程度・時期によりリハビリメニューを組み立てることが重要です。
A7 スポーツによる痛みやスポーツ外傷には、リハビリが特に重要です。年齢・痛みの場所・スポーツの種目・競技レベルに応じてリハビリメニューを組み立てます。競技大会の日程等も考えつつ、早期復帰を目指します。テーピングを行ったり指導もします。
A8 足腰の衰えは放っておくといずれ転倒,骨折,要介護,寝たきりの恐れがあります。ロコモティヴ症候群(通称:ロコモ)の可能性があり、リハビリ体操で改善することができます。ご家庭でできる体操や生活指導も行います。
A9 リハビリ等も含めて遠慮なくご相談下さい。

リハビリ施設のご紹介